TOPICS

2021 / 06 / 18  12:48

森林セラピー基地

森林セラピー基地

「森林セラピー」ということばを、聞いたことがありますか?

森林環境を活用して、森林浴や森林レクリエーションをおこない、健康回復や健康増進、医療、リハビリテーション、カウンセリングに役立てることです。

2000年代よりNPO法人森林セラピーソサエティが実施している研究では、森林の樹木が発散するフィトンチッドによって、免疫力をつかさどるNK細胞が活性化し、抗がんタンパク質の濃度が上昇し継続する(がん活性を抑制する)などの効果が明らかになっています。

樹木がもたらす生理的、心理的リラックス効果や、免疫力向上の作用について詳しく知りたいなら、森林セラピーソサエティの公式ウェブページの情報が信頼できて、参考になります。

https://www.fo-society.jp/

「森林セラピー®」について詳しく紹介されているとともに、森林セラピーソサエティが厳格な基準によって健康増進効果を認めた森林環境が、全国に60超箇所あり、それぞれの森で、森林セラピーの専門医や専門ガイドなどによるガイディングやプログラム、宿泊施設などが用意されています。

森林浴、緑や樹木のいやし効果に興味がある方は、自身や家族の心身のリラックス、リフレッシュ、リチャージに、森林セラピー基地も参考にしてみてください。 

2021 / 05 / 21  12:39

血圧を一斉に正常化する緑の驚くべき力

https://gardenstory.jp/stories/25530

千葉大学大学院の岩崎寛准教授によると、東京ミッドタウンで行った調査で、95%の人が都市に緑が必要だと答え、そのうちの半数以上が緑に対して癒やし効果を求めているという結果が出ました。

岩崎先生は、公園内のラベンダー畑と芝地で被験者に5分間座って休憩してもらった後、血圧や脈拍などを測定。その結果、ラベンダー畑、芝生ともに、5分間の休憩の後、すべての人の血圧と脈拍が正常値になったとのこと(高血圧の人は低く、正常値の人はその範囲内に、低血圧の人は維持または上昇)。

特に高血圧のグループは、芝地でもラベンダー畑でも血圧が大きく降下し、ラベンダー畑では最高血圧が30mmHgも減少した人がいたそうです。

森林浴でも、樹木の下を20分散策または安息することで、血圧、脈拍が低下するエビデンスが明らかになっています。

大切なのは、緑に囲まれて気持ちをゆっくり落ち着けること、それには最低5分の安息でもOKといえそうです。

 

血圧を一斉に正常化する緑の驚くべき力

2021 / 05 / 03  12:12

ストレスに効く4つのR

ストレスに効く4つのR

ゴールデンウィーク、休みの方は、ゆっくり休めていますか?

帝京平成大学現代ライフ学部の渡部卓教授は、ストレスマネジメントに有効な方法として、「4つのR」を提唱しています。

4つのRとは、

「リラクゼーション(Relaxation)」

「レスト(Rest)」

「レクリエーション(Recreation)」

「リトリート(Retreat)」

です。

世界的にリモートワークが進み、自宅で仕事ができるようになると、プラーベートの時間が確保しやすくなる一方、公私の区別がつきにくくなり、無自覚に仕事時間が長くなっているケースが見られます。

また、考える仕事は時間で区切ることが難しく、休日で体を休めているし、パソコンを使っていないものの、脳だけが仕事モードで働き続けているという状況になっていることがあります。

頭脳労働の多い人は、率先してオンとオフを切りかえる、年に数回は意識的に長めの休暇をとる(仕事から完全に離れる)、ということを心がけてみましょう。

 

森林浴で体験 ストレスに効く「4つのR」

 

休みベタな管理職ほどしっかり休む ヒントは4つのR

 

2021 / 04 / 05  17:48

Meet Dr. Qing Li〜森林浴:森がもたらす健康と幸せ

Meet Dr. Qing Li

日本医科大学の李卿先生が、アメリカで取材を受けたインタビュー動画。森林浴が人間の五感を目覚めさせ、幸福感をもたらしてくれることが、英語で紹介されています。約1時間のインタビューで、健康増進効果を深く知ることができます。

Forest Bathing with Dr. Qing Li

 

You Tube

2021 / 03 / 10  12:13

Being Outside Is Good for Your Health—but Does Golf Count?

 Being Outside Is Good for Your Health—but Does Golf Count?

3/9のThe Wall Street Journalに、森林浴が健康にいいという記事が掲載されました。この記事で、自然とのふれあうときに、日本発祥の「森林浴」が健康に良いということが書かれています。

(記事の抜粋・意訳)

森に行くことのメリットは、緑豊かな静かな環境に身をおくことでのリラックス効果だけではありません。森の新鮮な空気を吸うことによって、森の空気に含まれる様々なマイクロバイオーム(土壌菌やフィトンチッドなどの成分)のパワー人体に吸収され、人体内にあるmicro biome(ヒトマイクロバイオーム)の多様化を導き、結果、免疫機能が強化されます(様々なウィルスや微生物に対応できる体になれる)。このことが「International Journal of Environmental Research and Public Health」に2021年2月に発表されました。今後、この人体の免疫増強システムについて、さらに研究が進むでしょう

 

みなさん、コロナが収束したら、近郊の森へ、リフレッシュ&リラックスに、ぜひでかけてくださいね!!!(写真は、新潟県津南町の樽田の森です)

Being Outside Is Good for Your Health—but Does Golf Count? (The Wall Street Journal)

1 2 3 4